さくらクリニック(東京都豊島区)と和食会席料理店「Bakuの夢」(同)は、乾燥肌や冷え性に悩む人向けに、肌によい食材を使ったコース料理を商品化した。
メニューの開発に携わったのは、同クリニック院長の倉田大輔医師。美容皮膚科が専門の現役医師だ。これまで、肌に効果がある食品やアンチエイジング(抗加齢)などについて研究を重ね Atlantica rmt
てきた経験を生かした。
現在も「美肌効果」や「コラーゲン入り」などを強調したメニューがあり、「コラーゲンボール」と呼ばれるコラーゲンの塊を溶かした鍋料理を提供する飲食店もある。しかし、コラーゲンは分子量が大きく、単体では体内に取り込みにくい特性があり、専門の医師からすると、こうした摂取方法の効果には疑問があるという。
これに対し、さくらクリニックなどが開発したコース料理「お肌プルプル(保湿アップ)会席」は、コラーゲンを身体に直接取り込むのではなく、その生成をたすけるビタミンCが多く含まれる食材を使い、体の内側から肌質を改善する仕組み。肌の表皮を構成する角質の生成に不可欠な動植物性タンパク質やビタミンAを含む食品も取り入れている。 Maple story rmt
倉田医師が主要食材を提案し、料理店の高村光朗オーナーと今井武料理長がコース料理に仕立てた。抗酸化力の高いアスタキサンチンを含むサケを使った前菜からはじまり、ビタミンA、同Cを多く含むトマトと血行をよくするタラを使った「ビタミン?トマト鍋」をメーンにする全9品で構成。「講演などで料理の説明をする機会はあっても、形にはできな
かった。それが実現した」と倉田医師。
女性の間で肌への関心が高まるなか、人気も高まっている。「Bakuの夢」に仕事帰りに立ち寄った豊島区の会社員、田中利恵さん(31)は「現役の医師が開発したことで安心感がある」と話す。
料理を注文するのは30代以上の女性が中心だが、倉田医師らは「男性にも食べてもらいたい」と提案す
る。最近は第一印象を大事にしようと、男性も美容に関心を持つようになり、女性同様に体の内側からの効果が期待できるという。
倉田医師は、新たな美容対策料理も考案中だ。今回の開発では、倹約志向を背景に厳しい環境が続く飲食業と協力し、地域に貢献したいとの気持ちがあったが、次は東京の野菜などを使って「地産地消」に挑戦したいと意気込
んでいる。
同料理は5000円(1人分)。事前の予約が必要。
引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』
2011年2月28日月曜日
2011年2月19日土曜日
「テイルズウィーバー」で「灼眼のシャナ」とのタイ
テイルズウィーバー | |||
配信元 | ネクソン | 配信日 | 2009/11/11 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
タイアップイベント開始!!その他のアップデートも!
オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区代表取締役社長:崔 承祐/チェ?スンウ 以下ネクソン)は、運命に導かれた主人公たちが織り成す壮大なストーリーが魅力の『テイルズウィーバー』において、本日11月11日にアップデートを実施します。
今回のアップデートでは、先日タイアップ決定をお伝えした株式会社アスキー?メディアワークス(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:髙野潔、以下アスキー?メディアワークス)が展開する大人気アニメ「灼眼のシャナ」とのタイアップイベントを実施致します。
その他にも、アバター宝箱「百花繚乱」の更新や、人気プレイキャラクター「クロエ」の誕生日を記念したアイテムのセール販売も実施します。
『テイルズウィーバー』は、今後もプレイヤーの皆様がお楽しみ頂けるように、様々なアップデートやイベントを行って参ります。どうぞご期待下さい。
?『テイルズウィーバー』 11月11日 アップデート概要?
1.「灼眼のシャナ×テイルズ」タイアップイベントを実施
【イベント名】
「灼眼のシャナ×テイルズ」タイアップイベント
【イベント期間】
2009年11月11日(水)メンテナンス後 ? 2009年11月25日(水)メンテナンス前
【イベント概要】
期間中、ナルビクの町にNPCシャナが登場します。
困っている様子のシャナに話を聞いてみましょう。
どうやら、へんなモンスターがシャナの大好きなメロンパンを
ぜんぶ持っていってしまったようです。
お腹がすいてやる気が出ないシャナの代わりに、モンスターからメロンパンを取り返してあげましょう。
ステキなプレゼントがきっともらえるはずです。
※メロンパンの個数によって以下のアイテムと交換できます。
10個:[炎の下級鍛錬]シャナ
10個:[雷の下級鍛錬]シャナ
50個:メガメロンパン
100個:エモーション(ヘカテーたん)
500個:?贄殿遮那
1000個:?みかん箱シャナB
1000個:?りんご箱ヘカテー
3000個:?シャナたん
※エモーション(ヘカテーたん)のみ30日間の有効期限があります。
2.アイテムショップで「灼眼のシャナ×テイルズ」タイアップアイテムを販売。
宝箱「炎髪灼眼」は「灼眼のシャナ」に関連するアイテムのみ出現します。
【宝箱】
?宝箱「炎髪灼眼」 1個 200P/30日
?宝箱「炎髪灼眼」 5個 1000P/30日
?宝箱「炎髪灼眼」 11個 2000P/30日
※宝箱「炎髪灼眼」から出現するアイテム
(前面) | (後面) |
[炎の中級鍛錬]シャナ
[炎の上級鍛錬]シャナ
[炎の伝説鍛錬]シャナ
[雷の中級鍛錬]シャナ
[雷の上級鍛錬]シャナ
[雷の伝説鍛錬]シャナ
コキュートス
アズュール
エモーション(シャナたん)
?ちっちゃなシャナ
?ちっちゃなヘカテー
?ヘカテーたん
?シャナ変身マント
箱入りシャナ
箱入りヘカテー
?みかん箱シャナA
※エモーション(シャナたん)のみ30日間の有効期限があります。
【販売期間】
2009年11月11日(水)メンテナンス後 ? 2009年12月16日(水)メンテナンス前
【タイアップイベント特設ページURL】
http://www.talesweaver.jp/campaign/campaign74.asp
3.アバター宝箱「百花繚乱」を更新
※アバター宝箱「百花繚乱」から出現する今回の目玉アイテム
?宝刀村正
?うさモコ帽子
?ハロウィンゴースト
4.アイテムショップでアイテムセールを実施
11月11日のクロエ誕生日を記念して、お誕生日セールを実施します。
【セール期間】
11月11日(水)メンテナンス後 ? 11月18日(水)メンテナンス前
【セール対象アイテム】
?クロエスキル(サイレンス)
250P/30日
?クロエスキル(シルフアーマー)
500P/30日
?イメチェンマジック(クロエ)
350P/30日
??コロナ(スタッフ)
50P/30日
※セール期間中、1キャラクター1回のみ購入できます。
「テイルズウィーバー」公式サイト
引用元:水晶の意味、効果、パワーストーン、天然石、アクセサリの通販専門店/TOPページ
2011年2月15日火曜日
「リネージュII」の次期拡張アップデートが12月4日に決定
エヌ?シー?ジャパンは本日(10月5日),MMORPG「リネージュII ?The Chaotic Throne?」の次期拡張アップデート「ファーストスローン 新たな種族カマエル」を12月4日(金)に開始すると発表した。
このアップデートは,本作で初の追加となる新種族が登場するというもの。追加される新種族「カマエル」については,「こちら」の記事を確認してほしい。なお,本日このアップデートで実装される新要素を紹介する,「ファーストスローン特設サイト」が開設され,その一回目として,カマエルのプロモーションムービーが公開されている。新種族「カマエル」に興味のある人はぜひチェックしよう。
また,リネージュIIの新パッケージ「リネージュII ファーストスローン 新たな種族カマエル スタンダードキット」「リネージュII ファーストスローン 新たな種族カマエル デラックスキット」の二つが,2007年11月2日に発売され,本日から順次,全国の家電量販店とAmazon.co.jpなどのサイトで予約の受付が開始されるとのこと。
両パッケージには,ゲームクライアントDVDのほか,スターティングガイド,そして30日間コースの支払いができるオリジナルデザインのWebMoneyが同梱されている。さらにデラックスキットでは,「ピギーキャンディ」の引換券と「リネージュII ファーストスローン サウンドトラック全集」が特典として同梱されているとのこと。価格は,スタンダードキットが3150円(税込),デラックスキットが6300円(税込)となっている。
なお,10月12日から11月30日まで,「新規アカウント限定!リネージュII 体験キャンペーン!!」が実施される。これは,販売店の店頭ポスターに記載される3日間無料プレイシリアルナンバーで体験プレイ(新規アカウントのみ)をした後,キャンペーン中に30日間以上のプレイ料金を支払った人の中から,抽選で200名に,3000円分のネットキャッシュがプレゼントされるというもの。これから始めてみようかと思っている人は,店頭ポスターのシリアルナンバーを確認しよう。
これらの詳細は,以下のリリース文で確認てほしい。
#### 以下,リリースより ####
■大規模アップデートについて
【名称】
リネージュII ファーストスローン 新たな種族カマエル
【サービス開始日】
2007年12月4日(火)
【ファーストスローン特設サイト】
http://lineage2.plaync.jp/event/1stThrone.aspx
■パッケージ商品について
【名称】
リネージュII ファーストスローン 新たな種族カマエル スタンダードキット
リネージュII ファーストスローン 新たな種族カマエル デラックスキット
【希望小売価格】
スタンダードキット: 3,150円(税込)
デラックスキット: 6,300円(税込)
【商品内容】
スタンダードキット、デラックスキット共に以下が同梱されております。
1)ゲームクライアントDVD-ROM(2枚組)
2)スターティングガイド(1冊)
3)キャンペーンチラシ(1枚)
【特典内容】
上記の商品内容に加えて、以下の特典が同梱されております。
◇スタンダードキット
1)電子マネー「WebMoney(ウェブマネー)オリジナルデザインカード」3000POINT(※2)
◇デラックスキット
1)パッケージ限定ゲームアイテム「ピギーキャンディ(※1)」引換券
2)リネージュII ファーストスローン サウンドトラック全集 1枚
3)電子マネー「WebMoney(ウェブマネー)オリジナルデザインカード」3000POINT(※2)
※1 かわいいブタさんが描かれた魔法のピギーキャンディ。このアイテムを使用すると一定時間、かわいいピッグに変身できます。
※2 30日間コースのお支払いにのみ利用が可能です。
【発売日】
2007年11月2日(金)
【販売店】
全国の家電量販店、Amazon.co.jp、セブンドリーム?ドットコム等の大手ショッピングサイト。
【商品サイト】
http://www.lineage2.jp/goods/package.aspx
■記念キャンペーンについて
【名称】
新規アカウント限定!リネージュII 体験キャンペーン!!
【開催期間】
2007年10月12日(金)?2007年11月30日(金)
【概要】
販売店の店頭ポスターに記載の「リネージュII」の3日間無料プレイシリアルナンバー(※3)で体験プレイ後、キャンペーン期間中に30日間以上のプレイ料金のお支払いをされた方の中から抽選で200名へ、3000円分のネットキャッシュがプレゼントされます。詳しくは店頭、または店頭ポスターにてご確認下さい。
※3 新規アカウントにのみ使用が可能です。
########
引用元:SEO对策 | 福岡市
このアップデートは,本作で初の追加となる新種族が登場するというもの。追加される新種族「カマエル」については,「こちら」の記事を確認してほしい。なお,本日このアップデートで実装される新要素を紹介する,「ファーストスローン特設サイト」が開設され,その一回目として,カマエルのプロモーションムービーが公開されている。新種族「カマエル」に興味のある人はぜひチェックしよう。
また,リネージュIIの新パッケージ「リネージュII ファーストスローン 新たな種族カマエル スタンダードキット」「リネージュII ファーストスローン 新たな種族カマエル デラックスキット」の二つが,2007年11月2日に発売され,本日から順次,全国の家電量販店とAmazon.co.jpなどのサイトで予約の受付が開始されるとのこと。
両パッケージには,ゲームクライアントDVDのほか,スターティングガイド,そして30日間コースの支払いができるオリジナルデザインのWebMoneyが同梱されている。さらにデラックスキットでは,「ピギーキャンディ」の引換券と「リネージュII ファーストスローン サウンドトラック全集」が特典として同梱されているとのこと。価格は,スタンダードキットが3150円(税込),デラックスキットが6300円(税込)となっている。
スタンダードキット | デラックスキット |
なお,10月12日から11月30日まで,「新規アカウント限定!リネージュII 体験キャンペーン!!」が実施される。これは,販売店の店頭ポスターに記載される3日間無料プレイシリアルナンバーで体験プレイ(新規アカウントのみ)をした後,キャンペーン中に30日間以上のプレイ料金を支払った人の中から,抽選で200名に,3000円分のネットキャッシュがプレゼントされるというもの。これから始めてみようかと思っている人は,店頭ポスターのシリアルナンバーを確認しよう。
これらの詳細は,以下のリリース文で確認てほしい。
#### 以下,リリースより ####
■大規模アップデートについて
【名称】
リネージュII ファーストスローン 新たな種族カマエル
【サービス開始日】
2007年12月4日(火)
【ファーストスローン特設サイト】
http://lineage2.plaync.jp/event/1stThrone.aspx
■パッケージ商品について
【名称】
リネージュII ファーストスローン 新たな種族カマエル スタンダードキット
リネージュII ファーストスローン 新たな種族カマエル デラックスキット
【希望小売価格】
スタンダードキット: 3,150円(税込)
デラックスキット: 6,300円(税込)
【商品内容】
スタンダードキット、デラックスキット共に以下が同梱されております。
1)ゲームクライアントDVD-ROM(2枚組)
2)スターティングガイド(1冊)
3)キャンペーンチラシ(1枚)
【特典内容】
上記の商品内容に加えて、以下の特典が同梱されております。
◇スタンダードキット
1)電子マネー「WebMoney(ウェブマネー)オリジナルデザインカード」3000POINT(※2)
◇デラックスキット
1)パッケージ限定ゲームアイテム「ピギーキャンディ(※1)」引換券
2)リネージュII ファーストスローン サウンドトラック全集 1枚
3)電子マネー「WebMoney(ウェブマネー)オリジナルデザインカード」3000POINT(※2)
※1 かわいいブタさんが描かれた魔法のピギーキャンディ。このアイテムを使用すると一定時間、かわいいピッグに変身できます。
※2 30日間コースのお支払いにのみ利用が可能です。
【発売日】
2007年11月2日(金)
【販売店】
全国の家電量販店、Amazon.co.jp、セブンドリーム?ドットコム等の大手ショッピングサイト。
【商品サイト】
http://www.lineage2.jp/goods/package.aspx
■記念キャンペーンについて
【名称】
新規アカウント限定!リネージュII 体験キャンペーン!!
【開催期間】
2007年10月12日(金)?2007年11月30日(金)
【概要】
販売店の店頭ポスターに記載の「リネージュII」の3日間無料プレイシリアルナンバー(※3)で体験プレイ後、キャンペーン期間中に30日間以上のプレイ料金のお支払いをされた方の中から抽選で200名へ、3000円分のネットキャッシュがプレゼントされます。詳しくは店頭、または店頭ポスターにてご確認下さい。
※3 新規アカウントにのみ使用が可能です。
########
引用元:SEO对策 | 福岡市
2011年2月4日金曜日
吉祥寺の漫画カフェでアートプロジェクト?トーク&ライブイベントも /東京
吉祥寺の漫画カフェ「CAFE ZENON(カフェ ゼノン)」(武蔵野市吉祥寺南町2、TEL 0422-29-0711)で3月21日、アートイベント「TERATOTERA ×東京アートポイント計画『TERATOTERA お披露目の日』」が行われる。(吉祥寺経済新聞)
「TERATOTERA(テラトテラ)」は、JR中央線高円寺駅から吉祥寺駅区間をメーンに、杉並や武蔵野を舞台とした地域密着型のアートプロジェクト。2010年春から始動する。「『寺』と『寺』(高円寺と吉祥寺)を結ぶという意味と、TERA(=大地、地球)をつなげるという意味を込めテラトテラと名付けたという。
「この地域には古くから多くの芸術家や作家が居住し、駅周辺は常に老若男女でにぎわっている。ギャラリーや劇場なども充実してきたが、地域全体としての文化的つながりや盛り上がりの連鎖は確立されていなく、それぞれが独立して点在しているのが現状。テラトテラでは、このようなアートスポットを結び、文化的水準を高める」(プロジェクト担当者)。
同イベントではプロジェクト紹介のほか、この地域で活動するアートスペースの関係者や縁あるアーティストが集い、トークショーやライブパフォーマンスを行う。参加者は、吉祥寺シアター支配人の箕島裕二さん、吉祥寺バウスシアターの武川寛幸さん、「散歩の達人」編集長の山口昌彦さん、アーティストの淺井裕介さん、contact Gonzoさん、アートスペースArt Center Ongoingの小川希さんなど。
同担当者は「センセーショナルな現在進行形のアートを発信し、新しく日本を代表する文化地域として人々の感性を豊かに刺激する活動を展開したい」と話す。「大いなる可能性を秘めたテラトテラの記念すべき第一歩の証人となるべく、多くの人に来てほしい」とも。
開催時間は18時?24時。入場料は1,000円(ワンドリンク?軽食付き)。
【関連記事】
光の量子「フォトン」を視聴覚化?吉祥寺で体験型展示会(吉祥寺経済新聞)
善福寺公園で野外アート展「トロールの森」?英国アーティストも参加(吉祥寺経済新聞)
吉祥寺の高架下に漫画カフェ?「空間の漫画雑誌」コンセプトに(吉祥寺経済新聞)
吉祥寺の ART&CULTURE vol.2 街の文化を支え、街とともに育ってきたカルチャースポットめぐり(吉祥寺経済新聞)
引用元:エターナルカオスNEO(NEO) 情報局
「TERATOTERA(テラトテラ)」は、JR中央線高円寺駅から吉祥寺駅区間をメーンに、杉並や武蔵野を舞台とした地域密着型のアートプロジェクト。2010年春から始動する。「『寺』と『寺』(高円寺と吉祥寺)を結ぶという意味と、TERA(=大地、地球)をつなげるという意味を込めテラトテラと名付けたという。
「この地域には古くから多くの芸術家や作家が居住し、駅周辺は常に老若男女でにぎわっている。ギャラリーや劇場なども充実してきたが、地域全体としての文化的つながりや盛り上がりの連鎖は確立されていなく、それぞれが独立して点在しているのが現状。テラトテラでは、このようなアートスポットを結び、文化的水準を高める」(プロジェクト担当者)。
同イベントではプロジェクト紹介のほか、この地域で活動するアートスペースの関係者や縁あるアーティストが集い、トークショーやライブパフォーマンスを行う。参加者は、吉祥寺シアター支配人の箕島裕二さん、吉祥寺バウスシアターの武川寛幸さん、「散歩の達人」編集長の山口昌彦さん、アーティストの淺井裕介さん、contact Gonzoさん、アートスペースArt Center Ongoingの小川希さんなど。
同担当者は「センセーショナルな現在進行形のアートを発信し、新しく日本を代表する文化地域として人々の感性を豊かに刺激する活動を展開したい」と話す。「大いなる可能性を秘めたテラトテラの記念すべき第一歩の証人となるべく、多くの人に来てほしい」とも。
開催時間は18時?24時。入場料は1,000円(ワンドリンク?軽食付き)。
【関連記事】
光の量子「フォトン」を視聴覚化?吉祥寺で体験型展示会(吉祥寺経済新聞)
善福寺公園で野外アート展「トロールの森」?英国アーティストも参加(吉祥寺経済新聞)
吉祥寺の高架下に漫画カフェ?「空間の漫画雑誌」コンセプトに(吉祥寺経済新聞)
吉祥寺の ART&CULTURE vol.2 街の文化を支え、街とともに育ってきたカルチャースポットめぐり(吉祥寺経済新聞)
引用元:エターナルカオスNEO(NEO) 情報局
登録:
投稿 (Atom)